24時間テレビ2016【観覧当選の極意】。パーソナリティーはNEWSと波瑠!

24時間テレビが始まるということは、2016年もそろそろ夏休みが終わる時期ですね。
学生の人は宿題や課題におわれているのでは・・・。
全部終わった人は残りの日にちを満喫してください。
その中に24時間テレビの観覧や視聴を入れて下さいね!
それでは24時間テレビの【観覧当選の極意】を紹介いたします。
またパーソナリティーのNEWSと波瑠の情報も紹介していきます。
24時間テレビの観覧当選を上げる極意!
24時間テレビの観覧応募の当選確率は、400~600倍と果てしない倍率です。
しかも、応募回数は1回のみ!!
それでは武道館の収容人数と倍率から何人応募するのか計算してみます。
武道館は5,000人収容でき、二日間合計で10,000人が入場できます。
10,000人×(400~600)=400万人~600万人
これだけの人数が毎年応募することになります。
これだけ倍率高い番組は、他にはないかもしれませんね。
ちなみに、チケットが取れたら1枚10万円で売れるとの噂もあります。
ですが、禁止行為になります。
応募の基本情報
【応募方法】
・「ハガキでの応募」か「WEBからの応募」の2種類。
※ハガキとWEB両方からの応募は重複になり、違反行為です。
・8月27日(土)か8月28日(日)のうちどちらか1日を選択。
※両日応募はできません。
・一度に応募できる人数は4名まで。
※観覧希望人数1名~4名のいずれかをご記入。
・2名以上で応募の際は、観覧希望者全員の氏名、フリガナ、郵便番号、住所、年齢、性別、電話番号を記入。
小学生以下は必ず保護者(高校生以上)の方と一緒にご応募ください。
記入事項を正確・確実に
24時間テレビのHPに書かれているとおり、記載した内容に不備があった場合は無効になります。
当たり前の事ですが、必要事項は確実に記載するようにしてください。
当たり前と思うかもしれませんが、記入ミスは思った以上にあるので、記入後は再度確認してください。
友達にあなたの名前を書いてもらう
観覧応募は1人1通だけです。
しかし、一緒に行く人を3人まで記載することができます。
これにより、一緒に行く友達や周りの人と協力して、同伴の名前にあなたの名前を入れてもらいます。
友達の応募人数分、あなたの当選確率があがります。
例えば10通分にあなたの名前が記載されるなら、当選する確率は1人で応募する10倍になります。
また、家族や親戚の名前を借りる方法もあります。
応募する日を初日にする
24時間テレビは27日と28日の2日間あります。
2日目はマラソンのゴールやフィナーレがあるので1日目より人気です。
本来なら2日目を希望すると思いますが、あえて1日目を希望しましょう。
2日目に応募するときより当選確率が上がります。
ファンクラブから応募
24時間テレビの観覧はファンクラブからも応募できます。
24時間テレビのファンクラブではなく、ジャニーズのファンクラブから応募ができるんです。
※24時間テレビのファンクラブはありません。
ファンクラブに入っている人には当然の方法ですが、入っていない人にとっては全く知らない情報ではないでしょうか。
これを機にジャニーズのファンクラブに入るのもいいと思います。
また2016年は波瑠さんもパーソナリティーです。
波瑠さんのファンクラブからも応募することができます。
また、武道館の収容人数は1日5,000人とお伝えしましたが、一般枠が5,000人で、ファンクラブ枠は1,500人です。
おそらく、ジャニーズと波瑠さんのファンクラブの合計は20万人くらいだと思います。
200,000÷1,500=133倍
2日間を均等に割ったら、倍率が133倍。
1日目の培率は、100倍程度かもしれません。
番組のキャラクターを描く
当選ハガキを選ぶのは人なので、「キャラクターを書く」=「番組を見てる」になります。
人の心に訴える手法で、効果抜群です。
この方法は、他の応募でも使えるテクニックですので覚えておきましょう。
書き方としては、必要事項を記載したハガキの余白にキャラクターを描く程度がいいです。
あまりに大きく書くと、当選ハガキを選ぶのは人なので…引きます!
親子だと当選確率UP
24時間テレビのテーマとして「家族愛」があります。
テレビに映って、誰もが不満がなく笑顔にしてくれるのが、子供の笑顔です。
この法則により、制作者側からすれば、楽しんでいる観覧者の表情は絶好のアピールです。
子供の笑っている映像を映すには当選させないといけません。
また、ある程度の人数を当選させないと、テレビに写るまではいきません。
そのため、思ったより当選人数を増やします。
このように考えると子供連れは当選しやすくなります。
以上のことを行うと当選確率が圧倒的にあがります。
24時間テレビのパーソナリティーはNEWSと波瑠
【歴代パーソナリティー】
・2003年:TOKIO
・2004年:嵐
・2005年:草なぎ剛・香取慎吾
・2006年:KAT-TUN
・2007年:タッキー&翼
・2008年:嵐
・2009年:NEWS
・2010年:TOKIO
・2011年:関ジャニ∞
・2012年:嵐
・2013年:嵐
・2014年:関ジャニ∞
・2015年:V6 Hey! Say! JUMP
・2016年:NEWS
見事に毎年ジャニーズです。
ジャニーズが器用されるのはなぜ?
2.視聴率がいい
3.募金が集まりやすい
1.話題性がある
ジャニーズに絞ることで24時間テレビが放送される前からパーソナリティーの予想などでファンが盛り上がるからです。
今年の2016年のパーソナリティーも発表前から予想や人気投票などで盛り上がっていました。
パーソナリティーの発表時は注目が集まり、視聴率が高くなります。
これらのことにより、ジャニーズがパーソナリティーを務めるのは話題性があるためです。
2.視聴率がいい
番組を運営するのにあたり、視聴率の確保は必須です。
24時間テレビは、ジャニーズを起用してから視聴率は右肩あがりです。
最高視聴率は、その年の見どころが放送されると上がります。
ここで問題なのが最低視聴率の底上げでした。
ですが、ジャニーズの力のにより、あっさり最低視聴率もあがってきました。
視聴率が高ければその分、スポンサーの企業から広告費がテレビ局に入ってきます。
3.募金が集まりやすい
24時間テレビは「募金」のための放送でもあります。
2011年の24時間テレビでは約20億円の募金が集まっています。
これは、関ジャニがパーソナリティーを務めたからです。
今回、NEWSがパーソナリティーですが、更なる発展のためにパーソナリティーに選ばれたと噂もあります。
また波瑠さんが起用された理由は…
誰からも愛され、凛とした存在感が非常に魅力的な女優さんだから。
優しさと芯の強さで感じた「愛」を、波瑠さんらしく伝えてもらいたいから。
24時間テレビの見どころ
・全国高等学校合唱選手権大会委員長がつんく♂さんに決定!
・24時間テレビ39で林家たい平がチャリティーマラソンランナーに決定!
・24時間テレビのドラマスペシャルが決定!
これらが見どころのメインになります。
チャリティー番組でこれほど順調な番組は世界でも数少ないので、今年も成功するように頑張ってもらいたいです。
24時間テレビの放送は、2016年8月27日(土)18:30~8月28(日)20:54
お楽しみに。