アニー地上波の日本語吹き替え版声優一覧。キャメロン・ディアス演じるハニガンにも注目。
アニーが地上波初放送。日本語吹き替え版声優と見どころは?
ブロードウェイ・ミュージカルの名作として知られるミュージカル「ANNIE/アニー」。
1977年ブロードウェイで初めて上演されて以降、世界中の人に愛されている作品でもあります。
そのミュージカルを現代版にリメイクし誕生した映画「アニー」が、なんと5月5日こどもの日に金曜ロードSHOW!として地上波初登場!
放送に先駆けて、気になる日本語吹き替え版声優と映画「アニー」の見どころをまとめてご紹介していきます。
見る者全てをハッピーにする「アニー」の魅力を探っていきましょう!
アニーが地上波初放送!日本語吹き替え版声優を紹介
金曜ロードショーでアニーの地上波初放送が決定しました。
今回は誰が日本語吹き替え版声優を担当するのか紹介していきます。
アニー・ベネット(クワベンジャネ・ウォレス)―佐々木りお
主演である子役アニーの吹き替えには、記憶にも新しい映画「アナと雪の女王」でエルサの幼少期の吹き替えを担当した佐々木りおさんが務めます。
2002年3月25日生まれのおひつじ座、特技は「歌」と「バレーボール」。
代表作は2009年の「のんちゃんのり弁」、2013年の「ハワイファイブオー」、2015年の「蒼穹のファフナー EXODUS」、2016年の「ルドルフとイッパイアッテナ」など、人気作がたくさんあります。
今後注目の若手女優さんです。
ウィリアム・“ウィル”・スタックス(ジェイミー・フォックス)―中井和哉
ジェイミー・フォックス演じる携帯会社のCEO兼NY市長候補であるスタックスの吹き替えには、中井和哉さんが演じています。
「スタックスの魅力は時折見せる可愛らしいところ」と語る中井さんは、ONE PIECEのゾロの声を担当している声優さんでもあります。
幼くして両親に置き去りにされながらも明るく前向きに生きる少女アニーと、子供嫌いな仕事人間で大企業のCEOでもあるスタックス・・・
二人の間に生まれる絆を見事に演じている日本語吹き替え版の声優さんにも注目です!
グレース・ファレル(ローズ・バーン)―水野貴以
水野貴以(みずのたかい)さんは、1984年12月7日生まれ、血液型はB型の女優さんです。
趣味は「筋トレ」と「読書」。
美女と野獣では、Village Lass役の日本語吹き替え版を担当しています。
ミス・コリーン・ハニガン(キャメロン・ディアス)―本田貴子
声優歴が長いだけに数々の作品に出演しています。
2000年には「とっとこハム太郎(のっぽくん、カナの母)」、2002年には「それいけ!アンパンマン(コウモリン)」、2006年には「銀魂(ヴァネッサ)」「NANA(早乙女淳子)」、そのたもたくさん出演しており、コナンの白鳥任三郎、アイアンマンの田中千佳、直近では神撃のバハムート VIRGIN SOUL(ニーナの母)など。
テレビや映画などで誰でも1度は聞いたことのある声優さんです。
ガイ(ボビー・カナヴェイル)―大塚芳忠
大塚芳忠(おおつか よしただ)、1954年5月19日生まれの大ベテラン声優さんです。
主に、洋画の吹き替えやアニメ、報道やバラエティ番組におけるナレーションも多数手がけています。
代表作も多く、キャプテン翼の早田誠役、美味しんぼの(正木、広田仲夫、若吉葉、「鳥玄」主人の息子)、しましまとらのしまじろうの博士役、直近では銀魂.の阿伏兎役。
どちらかと言えば、主役より脇役が多いのですが、出演作は数知れません。
いわば名脇役の声優さんです。
アニーの見どころはココ!
現代版リメイクが最高
舞台となるのはニューヨーク、マンハッタン。
ひょんなことからアニーとともに共同生活を送ることになるスタックスは、携帯会社のCEOで超高層ビルに住んでいます。
現代版にリメイクされているということで、職業や住んでいる場所についても時代を象徴しているかのようですね。
また、子役アニーと言えばカーリーヘアに赤色のワンピースと言ったイメージを描く人も多いのではないでしょうか?
今回の映画「アニー」では、髪型こそカーリーっぽいウェーブヘアですが、着ている服は割とポップな印象なのです!
ニューヨーク・マンハッタンの街並みを空から撮っている映像美や、SNSが劇中に登場するシーンなど現代アレンジがとても秀逸です!
見事にリメイクされた映像も見どころの一つといえるでしょう!
アニーとスタックスの間に生まれる絆
映画アニー良かった!泣いたー。息子もいるから吹き替えにしたけど、歌は英語のままなので英語字幕つけて見たら歌詞も分かるし大正解。もう一回見たかったけどレンタル返却期限が明日なのでまたいつか!キャメロンディアスがいちいち可愛いすぎるよ。 pic.twitter.com/SW5OU0MlYX
— ゆき乃 (@yukiNoy) 2015年7月23日
両親に捨てられたわずか10歳のアニーと、子供嫌いな仕事人間スタックス。
ひょんなことから、お互いの利用価値を見出し一緒に暮らし始めます。
最初はぎこちなく距離のあった二人でしたが、一緒に暮らしていくうちにやがて二人の関係も本物の父娘のような関係へと変わっていくのです。
温かく、そして明るいストーリーをミュージカルならではの歌やダンスとともにハッピーに届けてくれます。
キャメロン・ディアス演じるハニガンにも注目!
映画「アニー」のキャストには、なんとあのキャメロン・ディアスの姿もありました。
今作が初ミュージカルとなる彼女は、アニーが暮らす孤児院の意地悪な里親・ハニガンを見事に演じています。
“20年前に有名シンガーになり損ねてしまった”というハニガン。
最初は意地悪な女性に見えてしまうハニガンですが、実は“人生がうまくいかずひねくれ者になってしまった善人“であることがわかります。
初挑戦となるミュージカルで、キャメロン・ディアスが演じるひねくれ善人ハニガンにも是非注目してみて下さいね!
金曜ロードSHOW!で地上波初放送となる映画「アニー」は、ミュージカル同様に見る者全てをハッピーにしてくれます。
5月5日はこどもの日。
是非、家族そろってアニーの明るくハッピーな世界に浸ってみて下さいね!