Bluetoothに接続できない時の対処法!車のカーナビとスマホを繋げて快適なカーライフを。

Bluetoothに接続できない時は、確認したいことがいくつかあります。
それらのことを1つずつ調べていけば、繋がるようになります。
またBluetoothを使用すれば煩わしい配線を接続しなくても済むので、見た目もさっぱりします。
それではBluetoothに接続できない時は何が原因なのか?
また車のカーナビをBluetoothに接続させる方法も紹介していきます。
Bluetoothに接続できない時の対処法一覧!
Bluetoothに接続できないといっても、原因はたくさんあります。
しかし、大きくわけると「スマホ側の問題」「接続先の問題」の2点になります。
スマホのBluetoothをONにしているか確認
スマホの設定ボタンをクリックします。
もしくは、画像のようにBluetoothが表示されていれば、Bluetoothをクリックします。
設定ボタンをクリックした次は、Bluetoothボタンをクリックします。
機器との接続がでいれば、Bluetoothボタンが画像のように表示されます。
※スマホの機種により操作の仕方が異なります。
接続先デバイスとのペアリングの確認
ペアリングって聞きなれない言葉ですよね。
まずは、ペアリングについて説明していきます。
有線ならケーブルでデバイス同士をl接続しますが、Bluetoothはワイヤレスなのでケーブルがありません。
そのため、必要になるのが「ペアリング」。
ペアリングとは、Bluetooth対応のデバイス同士をつなぐこと。
なぜこんなことをしないといけないのでしょうか?
電車の中でヘッドホンを使うことを例に挙げると、
Bluetoothのオーディオプレイヤーとヘッドホンを持っている人が何人もいるような場合、ペアリングがないと回戦同士が混雑します。
しかも、デバイスを特定していないので、違う人の音楽が聞こえてきます。
そのようなことが起こらないように、Bluetoothでは最初にオーディオプレイヤーやスマホなどの音楽再生デバイスとヘッドホンが1対1(ペア)で接続するように設定します。
ペアリングの名前の由来は、デバイス同士をペアとして認識させるというところからきています。
ペアリングの仕方
ペアリングの仕方は2種類あります。
・NFCによるBluetoothのペアリング
・Bluetoothによるペアリング
スマホに接続したい機器をペアリングの状態で待機し、次にスマホのBluetoothをONにします。
そうすることにより、スマホに勝手にペアリング可能機器がリストアップされ接続できます。
・NFCによるBluetoothのペアリング
NFCの機能のあるスマホでは、対象の機器をスマホに近づけるだけでBluetoothペアリングをしてくれるものもあります。
おサイフケータイなど。
※スマホとのペアリングの仕方は製品により異なります。
取り扱い説明書に目を通して作業しましょう。
PINコードの確認
Bluetoothを設定する際にPINコードを入力しないといけない場合があります。
しかし、入力作業をしなくても接続出来ることも製品により多々あります。
またPINコードが「0000」の場合も多いです。
ですが、実際にPINコードを入力しないといけない場合があります。
その際は、PINコードのナンバーが何かを取り扱い説明書で確認しましょう。
接続した機器の名称が表示されているか確認
Bluetoothでもwifiと同じように、確認画面で接続した機器の名称が表示されます。
Bluetoothに繋がらない場合は、こちらも確認しましょう。
以上で確認方法は終わりますが、それでも繋がらない場合があります。
ペアリングやBluetoothのON・OFFや再起動を行う
上記のことを確認しても、不具合が見つからないことがあります。
その場合は、
・BluetoothのON・OFFを行う。
・スマホの電源を切り、再起動させる。
この3点を行えばおそらく改善されるはずです。
それでも改善されない場合は、製品側に問題が起きているか、スマホ側に問題が起きていると考えられます。
Bluetooth対応の製品が他にもあれば、その製品で試してみて繋がるなら、製品不良。
繋がらないのなら、スマホが故障していると判断できます。
Bluetoothで車のカーナビをスマホと接続させる方法
最近のナビやオーディオはBluetoothに対応しています。
Bluetoothでできる事は、ハンズフリーで電話をできることや、スマホやウォークマン、ipodなどと接続した場合は、その中に保存されている音楽を聴くことができます。
ですが、Bluetoothって何?って言う人は使っていません。
せっかく便利な機能があるのにもったいない・・・。
それでは、接続の仕方を紹介していきます。
※ナビにより操作の仕方がことなります。
2.Bluetoothボタンをクリック。
3.ナビ側はこのまま状態で待機。
4.スマホのBluetoothをONに。
5.ペアリングが表示されたら「ペアリング」または「OK」ボタンをクリックして終了。
手順も簡単ですぐに接続できます。
今まで以上にカーナビを上手に使い、快適なカーライフをしてください。