c-hrの後部座席と内装を徹底調査。トヨタSUVのコンセプトはセンシュアル・テック!

2016年12月14日に販売日が決定しました。
トヨタの販売店で、すでに先行予約を受け付けているところもあります。
ボデーデザインは個性的で迫力もありますが、洗練されいるので上品にも見えてきます。
それでは、c-hrの後部座席と内装を紹介していきます。
またインテリアのコンセプトはセンシュアル・テック。
センシュアル・テックって何?も解説していきます。
c-hrの後部座席の居住性は?
内装のコンセプトは、「センシュアル・テック」
直訳すると「官能的でハイテク」。
「センシュアル・テック」とは、ハイテクで機能性が高くスタイリッシュであるが、落ち着いて雰囲気を漂わせる大人スタイルに。
また車本来の運転を楽しむために、集中できる車内を実現。
コンパクトSUVだけに、後部座席は狭そうなイメージがありました。
しかし、口コミ評価などを調べていくと、思いのほか広い(窮屈ではない)らしいです。
またシートのクッションの硬さはどれくらいなのか、シート生地の触り心地がどうなのかを調べても見つけることができませんでした。
情報が入り次第、追記していきます。
トヨタ車の最近の傾向としては、シートクッションは固めになっているので、c-hrも固めなつくりになっているでしょう。
シート生地の触り心地に関しては、皮の場合は柔らかくツルツルしすぎない、布の場合は丈夫なつくりで手触りがいいのではと思います。
シートアレンジ
対抗車がヴェゼルなので、ヴェゼルをもとに検証していきます。
2.チップアップ機能の有無
3.アームレスト・ドリンクホルダーの有無
1.リクライニングの角度
ヴェゼルのリクライニングの角度は約10度と小さいです。
軽トラのリクライニングの角度よりも少ないです。
c-hrの場合は、これ以上はリクライニングすると思います。
2.チップアップ機能の有無
チップアップ機能とは、後部座席の座面を跳ね上げることができること。
後部座席の座面を上に持ち上げることにより、足元のスペースが開放されるので、広い空間が登場します。
c-hrの場合は、チップアップ機能は採用されない無いでしょう。
今までのトヨタの流れで、チップアップ機能は採用されなかったこと。
また、アクアのように、後部座席の下にバッテリーを収納する可能性があるから。
3.アームレスト・ドリンクホルダーの有無
ヴェゼルの場合は、アームレストとドリンクホルダーが装備されていました。
しかしc-hrの上記の画像では、アームレストやドリンクホルダーは装備されていません。
標準装備がないだけで、オプション設定には追加されることでしょう。
アームレストとドリンクホルダーは、あると便利なので必要ですね。
その他で気になったことは、フルフラットになるかならないか?
こちらは、画像から判断できませんでしたが、フルフラットになれば大きい荷物もトランクから入れることができるようになるので便利です。
また、ヴェゼルの後部座席に大人が座った場合、膝と前列シートのすき間は、こぶし1つあるかないか程度。
ヴェゼルと同等か少し狭くなりそうですので、こぶし1つあるかないかをイメージしていただければ良いとおもいます。
c-hrの内装(インテリア)
センシュアル・テックを採用しているので、落ち着きのある洗練されたデザイン。
どこをとっても、高級感あるつくりになっているので、シートに座るだけでもc-hrの世界観に吸い込まれることでしょう。
内装はブラック、グレー、ブラウンなどのシックな仕上がりになっています。
ダッシュボードは今時な左右非対称でシンプルなデザインになっています。
かつ、前方の視界性をより確保するために低く設計されています。
・発光したブルーを印象づける「アナダイズドブルー」
・ブラウンとブラックから成り立っている「リコリスブラウン」
・黒一色でシンプルにまとめられた「ブラック」
※日本使用では、シートカラーや材質など変更になる場合があります。
c-hrと新型プリウスのボデーサイズ
c-hr
・全幅:1.795mm
・全高:1.555~1.565mm
・ホイールベース:2.640mm
新型プリウス
・全幅:1.760mm
・全高:1.470~1.475mm
・ホイールベース:2.640mm:2.700mm
プラットフォームを共有しているのに、ホイールベースの長さが違うのが疑問ですが…
その他のスペックに関してはこちらの記事が参考になります。
c-hrのトランクの許容量は?
買い物に行った荷物、趣味のゴルフをするためのゴルフバッグ、家族とアウトドアに出かけるときのテントや椅子などの荷物を積むのにトランクの許容量は大切です。
特にゴルフを趣味にしている人や、趣味をするために大きい荷物を運ばないといけない人にとっては、車購入時の条件にトランクの許容量を確認するはずです。
c-hrのデータはまだ開示されていないので、ヴェゼルとジュークで比較していきます。
ヴェゼルのトランク
トランクの許容量は380L
ジュークのトランク
トランクの許容量は354L
c-hrのトランク
トランクの許容量は未定
画像から判断すると、c-hrのトランクの許容量は、ヴェゼルよりは小さく、ジュークよりは大きそうです。
トランクの許容量は365L~370Lになるのでは。
トランク内部は段差などなく平らになっており、スペースも最大限に活かしてそうです。
また天井までも距離があるため、ゴルフバッグはもちろん、大き目な荷物も収納できるでしょう。
エンジンやボデーサイズは開示されていますが、内装サイズなどは未開示になっています。
情報が入り次第、追記していきます。