Miitopia(ミートピア)のCMに神木隆之介が出演。気になるゲーム内容を徹底解析!

任天堂からまたまた新しい3dsのソフトが発売されます。
その名は「Miitopia(ミートピア)」。
私はこのゲームの発売をCMで知ったわけですが、キャストが神木隆之介さんでした。
神木さんのイメージは、クールでかわいい感じだっただけに意外性の方が先にきてCMの内容は後からついてきた記憶があります。
また、ソニーのプレイステーションがワイルドな山田孝之さんだけに任天堂は正反対の神木さん…
現段階ではさまざまな予想ができてしまい、なぜキャストに選ばれたのかについても追求できればと思っています。
それでは神木隆之介さんとはどのような方なのか?
また、Miitopia(ミートピア)のゲーム内容も調べていきます。
さらには、予告編動画もありますので楽しんでくださいね。
神木隆之介とは?
キュンしたらRT♡
神木隆之介 #イケメン #癒されたい #イケメン好きの人RT #RTした人全員フォローする pic.twitter.com/RKmWQTzO2z— イケメン'S (@ikemen_zoo) 2016年10月29日
まずは神木さんを知っていただくためにプロフィールを紹介していきます。
- 生年月日:1993年5月19日(23歳)
- 出生地:埼玉県
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- 性別:男
- 活動期間:1995年~
- 事務所:アミューズ
代表作品一覧
- お父さんのバックドロップ
- 妖怪大戦争
- 劇場版 SPECシリーズ
- 桐島、部活やめるってよ
- バクマン。
- 3月のライオン(2017年公開)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年公開)
【テレビ】
- 探偵学園Q
- 心の糸
- SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』シリーズ
- 家族ゲーム
【声優】
- 千と千尋の神隠し
- ハウルの動く城
- サマーウォーズ
- 借りぐらしのアリエッティ
- 君の名は。
上記の代表作品はほんの一部ですが、誰もが知っている有名なタイトルばかり揃っており、俳優として高い評価を得ていることも一目瞭然です。
神木さんは壮絶な体験をしており、出生当初は大病を患っていて助かる確率は1%でした。
芸能界に入るきっかけになったのは、母親が生きている証を残したいと思い、1995年の神木さんが2歳の時に「セントラルグループ・セントラル子供タレント」へ入団させたのが始まり。
その後は、子役として「声優」「テレビ」「ドラマ」「映画」「CM」などをさまざまなことに挑戦し、その結果現在に至っています。
受賞歴も多数あり、2013年には「家族ゲーム」で3度「助演男優賞」を受賞しています。
また、現在大ヒット上映中の映画「君の名は。」の立花瀧役が話題になっています。
さらには2017年に「3月のライオン」と「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の2つの映画の出演が決まっています。
次は、ミートピアのCMを見ていきましょう。
Miitopia(ミートピア)のCMに神木隆之介が出演!
物語の登場人物を決めるのはあなた自身…
このフレーズからCMが始まり、スーツ姿の藤木さんがナレーションをしています。
3DSを開くと「ミートピアの予告編」が届いています、と。
もちろん無料配信中になります。
ミートピアの発売は2016年12月8日より。
Miitopia(ミートピア)の11月5日の予告編(プレゼンテーション映像)
少し長い動画ですが、ストーリーも面白いので楽しんでくださいね。
Miitopia(ミートピア)のストーリー
舞台はMiiたちが平和に暮らすミートピア。
ミートピアに大魔王が降り立ちMiiたちのカオを奪ってしまったのです。
カオを奪われたMiiたちは動けなくなり、さらには大魔王はその奪ったカオを使い怪物たちを誕生させミートピアを混乱に陥れてしまいます。
その奪われたカオを取り返すために冒険に旅に立ち上がります。
Miitopia(ミートピア)の遊び方
Miiは顔のパーツを自由に選べる似顔絵キャラです。
ミートピアに住んでいる人全てを好きなMiiにかえれます。
たとえば、主人公、友達、王様、大魔王…
それでは、遊び方を解説していきます。
- 見た目をきめる
- 性格をきめる
- 職業をきめる
1.見た目をきめる
- QRコードの「Miitomo」から
- 任天堂3DSの「フレンド」から
- 「インターネット」から
- 「Miiスタジオ」から
- 「自分で」
見た目のきめかたは、6種類のソフトやアプリを使いつくれます。
2.性格をきめる
- やさしい
- げんき
- マイペース
- クール
- がんこ
- てんねん
- しんちょう
7種類の性格から選びます。
設定した性格により、冒険中の行動もかわってきます。
職業をきめる
- 攻撃も守りも
- 炎や稲妻を出す
- なかまをいやす
- ワナをしかける
- 歌って踊れる
- 料理はおまかせ
戦うときの役割になり、全部で12種類ありますが、現在は6種類のみ判明しています。
また、物語を進めていくと「転職」ができるようになります。
また戦い方が面白く、下記の3種類があります。
- 「コミカルな戦い」
- 「好き攻撃」
- 「みまもってサポート」
さらには宿屋でMiiたちをサポートをすると、下記の3種類があります。
- 「人間関係を育てる:部屋割り」
- 「食べて能力アップ:料理をあげる」
- 「強い武器や服を買う:おこずかいをあげる」
これらに関しては、実際にプレイしてみないとよくわからないですね。
ミートピアのCMになぜ神木隆之介さんが抜擢されたのかを調べましたが、力不足により特定することができませんでした。
しかし判断できることは、任天堂は「ミートピア」を推しているということです。
ミートピアと神木さんの関係は気になるところですが、神木さんの今後の活躍を応援いたします。
またミートピアは任天堂らしいコミカルなゲームなので人気が出そうですね。