プルームテックの購入は2017年3月がチャンス!福岡のキャナルシティ博多に専門店がオープン。

現在、健康志向への高まりや、たばこ税高騰により、加熱式・電子タバコの人気が高まっています。
これらは“火”を必要とせず、煙を出さないため周囲への影響が少ないうえ、さらにニコチンを摂取できることで満足感が得られるという特徴があります。
加熱式タバコの代表格として「iQOS(アイコス)」が相変わらずの人気ですが、それに負けないほどの勢いで売れ続けている、JT(日本たばこ産業株式会社)の「Ploom TECH(プルームテック)」も爆発的な人気で現在も入手困難となっています。
売り切れが続く「PloomTECH(プルームテック)」の魅力とは?
プルームテックは、1箱に5本の「たばこカプセル」が入っていて、1本につき約50パフ分使用できるコスパの良い製品です。
本体内部の綿に染み込ませたグリセリンなどを水蒸気化させる仕組みで、その蒸気を本体の先端に取り付ける粉末状のタバコ葉を仕込んだ「たばこカプセル」を通すことで、ニコチンと混じった蒸気が出てそれを吸入して楽しむというものです。
火を使用しないので煙が出ず、出るのは水蒸気なので周囲に迷惑をかけることはありません。
味は、以下の3種類から選ぶことができます。
- 「メビウス・レギュラー フォー・プルーム・テック」(レギュラータイプ):たばこ本来の味わいで深みのある香り立ちとスムースな吸い心地。
- 「メビウス・グリーン フォー・プルーム・テック」(メンソールタイプ):ストレートなメンソールの味わいで、シャープな香り立ちと力強い清涼感。
- 「メビウス・クーラー・パープル フォー・プルーム・テック」(メンソールタイプ):香りを楽しむメンソールに味わいで、華やかな香り立ちと広がるミント感。
「Ploom TECH(プルームテック)」が購入できる販売店一覧!
現在、プルームテックはおもに以下の方法で購入することができます。
- プルームテックの公式サイト「Ploomオンラインショップ」
- Amazon、楽天市場のネット通販。
- フリマアプリ(メルカリ)、ヤフオク。
- 福岡県の一部店舗
- 全国各地で実施されているイベントなど
1.プルームテックの公式サイト「Ploomオンラインショップ」
基本的には公式サイト「Ploomオンラインショップ」から購入することができますが、2017年2月現在、オンラインショップでは「Ploom TECH」の販売を休止しており、販売再開時期は未定となっているため購入できない状態です。
公式オンラインショップでの販売価格は、スターターキットが4000円で、「たばこカプセル」は3種類すべて460円となっています。
なお、公式オンラインショップで購入する場合は、あらかじめ「JTスモーカーズID」を取得する必要があり、公式サイトにて新規会員登録を済ませなければいけません。
2.Amazon、楽天市場のネット通販。
公式オンラインショップのほか、Amazonや楽天市場でもプルームテックを購入することができますが、人気商品のため価格が高騰し、定価よりも高い設定となっています。
3.フリマアプリ(メルカリ)、ヤフオク。
フリマアプリの「メルカリ」や、Yahoo!サービスの「ヤフオク」でも、中古品を含めたプルームテックが販売されています。
こちらは売り手が価格を自由に設定できるため、販売価格が大きく変動します。
4.福岡県の一部店舗
福岡県にはプルームテックの取扱店が約30店ほど存在し、タバコ販売店やコンビニにて購入することができます。
ただし人気商品のため、福岡県市内のコンビニ(特にローソン)においては抽選販売になるとの情報もあります。
5.全国各地で実施されているイベントなど
各地にあるショッピングモールにプルームテックのイベントブースが設置されていたり、カー用品のショップ(オートバックスなど)で販売されていることもあるそうなので、近くに店舗がある人は定期的に公式サイトなどをチェックしておくと良いでしょう。
結局、「プルームテック」はどこで購入するのがいいのか?
どこへ行っても売り切れで買うことができない「プルームテック」ですが、この状況がいつまでも続くことはなさそうです。
というのも、JTは中国や国内の拠点を増強し、17年中に発売当初の10倍以上に生産量を引き上げるとしているからです。
具体的には、「プルームテック」の販売を今年6月から東京で開始し、全国販売に関しては2018年上期となります。
しかし、すぐに欲しいという人は、やはりネット通販や福岡県内の店舗を狙うのが手っ取り早いと思うので、現時点における購入方法について解説したいと思います。
まず、福岡県在住の人は、おそらく近場のタバコ販売店に根気強く足を運んだほうが確実にプルームテックをゲットできるはずです。
しかもここだけの話ですが、なんと今年3月、「キャナルシティ博多」にプルームテック専門店がオープンするとの情報を入手しました!
事実、地元の求人サイト「タウンワーク」では、3月オープン予定となる「Ploom TECH」専門店のオープニングスタッフを募集していることから、店がオープンする日時にあわせて足を運べば確実にプルームテックを購入できるという公算です。
続いて公式オンラインショップですが、先ほども紹介したように現在は販売休止中で、いつ販売再開されるのか不明となっているため、予想するのが難しい状況です。
突然、販売が再開されることも予想されるため、できれば2日1回(すくなくとも1週間に1回)は公式オンラインショップをチェックしておきたいところです。
次にAmazonや楽天市場のネット通販ですが、現時点における販売価格を調べたところ楽天市場で約20,000円〜、Amazonで約23,000円〜となっており、定価の5倍以上の価格設定です。
よほど欲しくてお金に余裕がある人でなければ、手を出すのはオススメできません。
次にフリマアプリ(メルカリ)とヤフオクについては、値幅に開きがあるもののメルカリで6000円〜15,000円、ヤフオクで15,000円〜20,000円といったところでしょうか。
タイミングが良ければ、メルカリで安く手に入れることができるかもしれません。
しかもメルカリの場合は「値下げ交渉」ができるので、さらに安い価格で購入できるでしょう。
最後に東京都内の人に耳寄り情報をお伝えすると、自由が丘にある「いずみや」というタバコ販売でもプルームテックを扱っているとの情報もあり、ネット通販でも入荷次第、販売しているようです。
というわけで、現時点ではまだまだ入手困難ではありますが、ここで紹介した情報が参考になれば幸いです。