スプラトゥーン2「予約特典と価格」一覧。セブンの限定ギアが1番人気!
Wiiuユーザーならまちがいなく知っているであろうキラータイトル。
「スプラトゥーン」今までにないTPSゲームで、TPSが苦手な人でも試合に貢献できるという間口の広さは今までのTPSの敷居の高さを低くしてくれたものです。
発売当時から「絶対続編できる。」と確信を持っていたものですが、新しいNintendoのハードに「2」の噂を聞き、そしてそれが現実のものとなったときに「やっぱりね。」と思ったものです。
さてそんな「スプラトゥーン2」がNintendo Switchで今年の7月21日に発売されます。
希望小売価格は¥5.980+税ということで他のハードに比べても安いですね。
Nintendoが考えてる対象年齢はそこまで高くない所から考えても良い対応ではないでしょうか?
Nintendoイチオシのキラータイトルとして現在も予約受付中なのですが、学生である皆さんはなるべく安くゲットしたいもの。
今回は、予約販売の値段と早期予約特典の内容を紹介していきます。
スプラトゥーン2の最安値ランキング
- GEO:5,260円
- ノジマオンライン:5,566円
- Amazon:5,566円
- Joshinweb:5,630円
- ひかりTVshopping:5,780円
- あみあみ:5,810円
- 楽天ブックス:5,812円
- ローチケHMV:5,940円
- コジマネット:6,123円
- ビックカメラ.com:6,123円
※すべて税別価格です。
GEOが最安値になっており、正直かなりの値段の抑えですね。
薄利多売というわけでもないでしょうし、確実に売れると判断して多めに購入しているのだと思います。
もちろんこれは通常版での話、予約特典が入ってくるともう少し価格が変化します。
それは後から情報を出していきますのでお楽しみに!
あとは予約特典が入っているのはランキングではAmazonとJoshinwebになりますが、Amazonに関してはGEOと同様にこの値段は通常版ということをお伝えしておきます。
AmazonではDL版が5,812円、予約特典は6,458円となってます。
DL版が高いのは当日になるとすぐにプレイできるという点が大きいですね。
通常版だと郵送待ちで当日にプレイするってのは正直難しい物があります。
実際は予約特典などを気にしなければ最寄りのGEOになどにいって直接購入する人が多いと思いますし、そうしているユーザーもかなり多いでしょう。
だって早くプレイしたいんだもの。
ということで続けて予約特典の紹介に移りたいと思います。
今回は予約特典もかなり気合入ってますよ。
スプラトゥーン2の早期予約特典一覧
今回の予約特典は、店舗ごとに特典としてついてくるのが違うという内容になっています。
今までは特典内容も一つ、付けてもDL版コードが追加でついてくるといった所が落ち着いたところでしょうか?
こういうのは購入者としては楽しみな要素でもありますのでこれからもぜひ採用していって欲しい要素ですね。
それでは紹介していきましょう。
早期予約特典の側面もありますから早めに予約もしていくこともオススメしますよ。
ここでも表示されている値段は税別です、購入する際にはその点を忘れずによろしくお願いします。
・セブンネットショッピング ¥5,980
こちらの予約特典はゲーム内で使用できるギア(フク)になります。
細かく説明するとFA-11オモテカスタム、FA-11ウラカスタムという名前がついています。
そしてちょっと違う内容にもなるのですが、同じくセブンネットショッピングで「NintendoSwitchスプラトゥーン2セット」で購入した場合も同様の内容のDL版コードになります。
こちらの涼しそうなギア(フク)になります。
その名もイカレッドVコラボ、イカグリーンVコラボ!かっこいいですね。
スプラトゥーンではギアでキャラクターの性能が変化するのですが、このフクの性能はまだ明らかになってないので、そういった意味でも楽しみです。
なお、この特典なのですが2018年以降にマイニンテンドーのギフトに追加することがアナウンスされています、楽しみですね。
・WonderGoo ¥5,980
という事で、こちらは「バック用ネームタグ」現時点ではデザインは決まっていないとアナウンスされていますので楽しみですね。
数量限定でもありますので予約はお早めにお願いします。
注意点としてはこちらは郵送だと¥740かかってしまうことです。
・Amazon ¥6,458
Amazonではオリジナルチャームという事ですが、こちらは残念なことですが、現状予約が埋まっていて購入ができない状態です。
では何故紹介したのか?といわれるとAmazonの入荷状況の更新が早いことが挙げられます。
もしかしたら新しく入荷するかもと思ってリストに入れました。
購入を考えている人は入荷連絡のリストに入れてみてはどうでしょうか?
・GEO ¥5,980
GEOでは特典としては少し珍しい「ゲオ限定特典イカすコップ(2個セット)」となっています。
普通1個ですよね。
デザインに変更の注意のアナウンスはされていませんが、そこら辺は要注意でしょうね。
まぁ、デザインが画像のものとは違うなんて言う方はかなり少数派だと思いますが。
プラスチックでできているところもグッド!お子様でも割らないし、搬送にも安心感あるし、コスパ安い。
いい事ずくめですが、こちらも数量限定、皆さんお早めの予約をオススメします。
・joshin ¥5,630
joshinでは画像の「イカしたうちわ」が先着予約特典としてついてきます。
画像を入手できませんでした。
夏発売のソフトってこともあってのうちわチョイス、涼しげですね。
しかし、現代の日本でこれを仰ぐ日は来るのだろうか。
タペストリーみたいに部屋に飾ってみる人が多いかもしれませんね。
・アニメイト ¥5,980
こちらはただ「バンダナ」と表示されています。
いっその事「イカすバンダナ」にしたら面白いと思うのですが・・・。
こちらは店頭、ネット通販どちらでもついてくるのですが、店舗に在庫があるかとかの兼ね合いもあるみたいなので、ぜひ欲しい場合は購入する際の確認をお願いするとのことでした。
スプラトゥーン本体同梱版
予約特典というわけではないのですが、NintendoSwitchスプラトゥーン2セットを購入すると特典としてオリジナルステッカーがついてきます。
販売日はスプラトゥーン2の発売日と同日の7月21日で定価は35,960円となっています。
これは店舗とかではなくNintendoからの特典になっていますから、早期予約特典のある店舗で予約した時に追加で店舗特典がついてくるかもしれませんので、要チェックです。
アソビ広がる「amibo」
予約特典も大事ですが中身も大事
今作スプラトゥーン2は最初にお伝えした通りNintendoにとってはこの夏イチオシのキラータイトルになっています。
去年一年間は前作スプラトゥーンでオンラインでのフェスにみんな陣営投票をして楽しんでいたところでしょう。
今作スプラトゥーン2では新しいブキ「スプラマニューバー」が追加され、素早い動きで相手を撃破している様子が伺えます。
スペシャルウェポンも一新されて使い勝手も相当変化しています。
メガホンレーザーとトルネードミサイルは残ってほしかったとの声もあります。
今年の夏はスプラトゥーン2で敵も床も思いっきり塗って塗って塗りまくりたいものです。
改めて7月21日、NintendoSwitch対応ソフト「スプラトゥーン2」皆さんぜひ楽しみに発売と同時に対戦しましょう!